虫の話

いろんな虫についてのブログ

カメムシ

ベランダの洗濯物に付く虫。茶色くて秋によくみるやつの正体と原因

投稿日:

秋頃になると、茶色い虫がベランダに干した洗濯物によく付いていたりします。

この茶色い虫の正体や、洗濯物につかないようにするための対策についてお話します。

スポンサーリンク

ベランダの洗濯物につく虫って

洗濯物にくっつく虫もいろいろいるんですけれどね。

秋頃から洗濯物によく付く茶色い虫として知られるのがカメムシ!

▼茶色くて丸いてんとう虫のようなかたちのマルカメムシ

▼こげ茶っぽい色で体の所々に黄色のまだら模様があり、触覚が長いクサギカメムシ

などが、よく民家の洗濯物についています。

どちらも悪さはしないけれど、危険を感じたり、外敵から身を守ろうとしたり、仲間に合図するときには、強烈に臭いニオイを出すんです。

ヘコキ虫とかヘッピリ虫なんて、うちの方では呼んだりもします。

 

洗濯物に付着していたら、むやみにさわらないようにしてくださいね。

手や洗濯物についたカメムシの匂いは、すごく臭いし、なかなか匂いが取れないこともあるんです。

もし、カメムシが洗濯物に付いた場合

  • ガムテープで駆除
  • 駆除スプレーを使う

などの方法で、臭いニオイを出されることなく、洗濯物からカメムシを取り除くことができますよ。

▼殺虫剤成分が入っていないスプレーなので、洗濯物についたカメムシにも使えます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カメムシコロリ(300mL)【アース】
価格:618円(税込、送料別) (2019/9/19時点)

楽天で購入

 

 

▼カメムシの詳しい駆除方法はこちらをどうぞ
カメムシをベランダで駆除。殺虫剤の効果と代用品について

洗濯物につく虫で秋によくみかけるの理由

秋以降に洗濯物にカメムシ達が付く理由は、越冬する場所を探しているから。

カメムシは成虫のまま冬を越すのですが、寒さに弱いため、越冬するための暖かい場所を探して飛び回るんですね。

ほかほかに乾いた洗濯物は、カメムシにとって居心地のよい場所なんです。

▼カメムシがいつまで飛び回るのかはこちらをどうぞ
カメムシは洗濯物になぜ付着?いつまで我慢?いつ干すのがよい?

 

洗濯物の中でも、

  • フローラル系の香り
  • 白・ベージュなどの薄い色

が好みみたいですよ。

 

ベランダにやってきたカメムシは、暖かい場所を求めて家の中にも入ろうとするので、できればベランダに寄ってほしくないんですよね。

洗濯物に付いたカメムシをうっかり見逃して、家の中に入れてしまう可能性もありますしね。

洗濯物にカメムシが付着しているのを発見したら、数カ月はカメムシがやってくる可能性があるので、忌避対策を取った方がいいですよ。


スポンサーリンク

洗濯物の虫で茶色いやつが出たら

ベランダにカメムシを寄せ付けないための対策としては、

  • 洗濯物を干さない
  • 植物を置かない(エサにされるため)
  • カメムシの苦手なものを置く
  • 殺虫剤・忌避剤を壁や窓の周りに撒いておく

などの方法があります。

▼ベランダにカメムシを寄せ付けない詳しい方法はこちら
カメムシを寄せ付けないベランダへ!原因と対策で予防しよう

 

ただ、せっかくの気候のいいときに、洗濯物を干せないのも辛いですよね。

カメムシが飛来する間もなるべく洗濯物を干したい場合は

  • 洗濯用洗剤や柔軟剤を変える(フローラル系以外のもの)
  • 色の薄い物だけは、室内干しにする
  • 洗濯物全体にカバーをつける
  • ベランダ全体をネットで囲む

などの対策法がありますよ。

▼洗濯物にカメムシを近づけない為の詳しい方法はこちら
カメムシで洗濯が干せない!洗濯物に寄せ付けない対策を紹介

まとめ

カメムシは、9月中旬頃~12月頃まで越冬場所を求めて飛び回ります。

結構長い期間ベランダにやってくるので、度々来るようなら、しっかり駆除対策しておいた方が、洗濯物につく心配も減りますよ。

スポンサーリンク

-カメムシ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

カメムシの卵が服に付着を発見!家の中で孵化している可能性は?

久々にひっぱり出した洋服に、カメムシの卵が付着しているのを見つけたら、衝撃ですよね。 スポンサーリンク しかも孵化した形跡があったら、恐ろしい・・・。 最後にその洋服をしまってから、しばらく日数が経っ …

洗濯物に虫の卵で白いつぶつぶの正体と対策。虫が好む洗濯物とは

洗濯物を取り込もうと思ったら、なにやら丸くて白いビーズのようなものが並んでくっついている。 スポンサーリンク それは虫が産みつけた卵です。 白いつぶつぶの卵を産む虫の正体と、卵の駆除対策についてのお話 …

カメムシの卵の網戸対策はある?予防方法はどんなのがある?

気づいたときには、カメムシの卵が孵化寸前だった・・・なんて経験はないでしょうか? スポンサーリンク 私は、祖母の家で経験があります。 網戸にカメムシの卵が付着すると、駆除の手間もあるし、なにより気持ち …

カメムシは洗濯物になぜ付着?いつまで我慢?いつ干すのがよい?

カメムシが洗濯物にくっついているのをみると、ゾゾォ~っとしてきます。 スポンサーリンク せっかく洗った洗濯物が汚されて感じがするし、虫が付いた洋服はなんとなく不快な気分になったりもしますよね。 カメム …

家の中に小さい黒い虫。白い斑点があるカメムシのような虫の正体

キッチンに数匹、見たことがない黒くて小さい、背中に2つ斑点がある虫を見つけました。 スポンサーリンク 見た感じ、カメムシっぽいけれど、我が家でよく見るカメムシとは、ちょっと違う感じ。 今回は、家の中で …