虫の話

いろんな虫についてのブログ

猫が布団で糞をするので羽毛布団への粗相対策してみた。治った方法とは

2018/12/22   -生活
 

我が家は、一年中、羽毛布団を使っています。 夏は薄い夏掛け、冬はふわふわの羽毛布団。 一年前に飼い始めた猫が羽毛布団に、ウンチをしてしまったので、原因を調べて、粗相対策をとってみたお話です。

入学式の母親の服装は黒のスーツでも大丈夫だった!理由と着こなしポイント

2018/12/21   -イベント
 

ご卒業とご進級、おめでとうございます。 おめでたいのと同時に、出費がかさむ時期でもあります。 我が家も卒業と進級準備で出費が多く、自分のスーツまで手が回らず、小学校の卒業式と中学の入学式を同じ黒のスー …

卒業式と入学式の服装に同じスーツが大丈夫な場合と違いを見せるコツ

2018/12/20   -イベント
 ,

卒業と進級を迎える3月、4月はなにかと物入りですよね。 私は中学校の制服や体操着などの一式揃える値段の高さに、びっくりしました^_^; できたら、卒業式や入学式に母親が着るスーツだけでも、節約できたら …

喪服を卒業式に兼用できる理由と礼服として母親が着こなすポイント

2018/12/18   -イベント
 

卒業式に出席する保護者の格好は黒いスーツが多いと聞いたのですが・・・ 私、黒のスーツは持っていないんです。 わざわざ買うのもな~と思っていたら、知人は『喪服を着て卒業式に出席する』とのこと。 喪服でい …

卒業式ストッキング黒色で出席するための心構えと服装で足元の冷え対策

2018/12/17   -イベント
 

お子様のご卒業おめでとうございます。 晴れ姿を見届けるため、卒業式本番を迎えるのが楽しみですね。 3月はまだまだ冷えを感じる時期であり、特に体育館の冷えは気になるところですよね。 卒業式の服装の中でも …

小学校の卒業式に祖父母や兄弟の出席が可能な場合と席の取り方

2018/12/16   -イベント
 

ご卒業おめでとうございます。 6年間学んだ小学校を卒業して、新しい道に進むこと、本当におめでたいですよね。 晴れの舞台を見届けたいおじいちゃん、おばあちゃんも増えているようです。 兄弟も含め、両親以外 …

小学校の卒業式インフルエンザで出席したらどうなる?欠席の利点は?

2018/12/15   -イベント
 

卒業式間近または卒業式当日に、発熱・インフルエンザ発症。 ご両親もお子さんも、ツライ気持ちでいっぱいのこととお察しします。 インフルエンザを発症しての卒業式出席についてお話します。

小学校の卒業式のマナーとして赤ちゃんや幼児の参列はあり?なし?

2018/12/14   -イベント
 

もうすぐ迎える小学校の卒業式。 子供にとっても親にとっても小学校最後の日だから、成長した我が子の晴れ姿をしっかり目に焼き付けたいですよね 大切な卒業式だからこそ、家族みんなで参列したいけれど、赤ちゃん …

ホワイトデー告白を女からするならタイミングが重要。女から誘うなら

2018/12/13   -イベント
 

ホワイトデーに女性から告白するパターン、結構増えているそうです。 卒業間近だったり、新しい環境で離れてしまうとか、バレンタインに勇気が出なかったりとか、色々な理由がありますよね。 ホワイトデーに女性か …

戸建の引越し挨拶はどこまで。自治会への対応とタイミングの重要性

2018/12/11   -生活
 

こんにちは、ふくろう♪です。 私が現在の住まいに住むようになって、7年ほど経ちます。 2カ月程前、何年ぶりだろうか、学生時代の友人と久々に連絡を取り合い、初めて我が家に遊びに来ました。 家の購入を検討 …