虫の話

いろんな虫についてのブログ

その他の虫

網戸についた卵が孵化する前に駆除するべき?虫の卵の対策どうする?

投稿日:

ふと網戸を見たら、虫の卵が付いていたら、どうしますか?

そのまま、放っておいたら、虫の赤ちゃんが孵化して、どうなるのか。

網戸に虫卵がついた場合に、駆除するべきかどうかの話です。

スポンサーリンク

網戸についた卵が孵化したら

網戸についた卵を取り除かなくても、孵化したら、そのまま、どこかへ旅立ってくれそうな気もしますが。

卵を産みつけた虫の種類によっては、そのまま家の中に入ってくる可能性もあるんですよ。

エサを求めて、よそに行ってくれる虫の幼虫もいるんですけれどね。

 

家の中にも好物のエサがあったり、室内が快適な住処となりうるなら、孵化して、そのまま家の中に侵入してくることはあります。

虫によってエサは色々ですが、リンゴなどの果肉や果汁、小さい虫、衣服、紙、食べこぼしや飲み残しなど、家の中にあるいろんなものが、エサとなりうるんです。

 

網戸さえしておけば、窓さえ閉めておけば、家の中に侵入される心配はないだろう、と思い人もいるとおもいますが。

私の経験では、網戸してようが、窓閉めてようが、虫はわずかな隙間を見つけて、すんなり入ってきます。

成虫が家の中に侵入できるのですから、体の小さい幼虫なら、なおさら侵入は簡単です!

網戸の虫の卵の駆除

虫の卵を網戸から駆除すべきか迷い中なら、まずは卵がどんな虫の卵なのか調べてみるといいですよ。

虫の種類によって、家への侵入の度合いも違ってくると思います。

家への侵入の可能性を考えると、卵は駆除した方が確実。

卵は、幼虫を外の環境からしっかり守る役目をもっていて、殺虫剤を噴きかけても、中の幼虫に影響が出るとは限りません。

 

駆除の方法は、卵の種類によって変わってきます。

簡単に指でぽろぽろ取れる卵、ガムテープで固定して取る卵、網戸についた根元から徐々にそぎ落とした方がいい卵などなど。

卵の種類によっては、駆除に時間がかかったり、面倒なものもあるけれど、中の幼虫を出さないためにも、何の虫の卵か特定して、その卵にあった方法で駆除するのが、一番です。

せっかく卵をとっても、中身が出てしまったり、取り残しで、幼虫が孵化してしまったら、もっと面倒になります。


スポンサーリンク

網戸の虫の卵の対策

卵が産みつけられる網戸には、産卵に適した環境があるからこそなので、再び、卵を産み付けられないとも限りません。

卵を取り除いたら、網戸に予防対策をしておくと、いいですよ。

 

虫によって、予防対策はいろいろですが、

  • 卵を産んだ虫が嫌う匂いや殺虫剤・忌避剤などを網戸に塗布する
  • 虫が嫌いな匂いの出るものを、窓にそばに置く

といった方法がありますよ。

殺虫剤や忌避剤は、一種類の虫対策のスプレーもあれば、数種類の虫に効果のあるスプレーもあります。

網戸に付く虫や家の周りに出やすい虫をチェックして、選ぶといいと思います。

網戸に卵を産ませない方法というのは、なかなか難しいけれど、虫が網戸に近づきにくい環境を作れば、卵を網戸に付けられる可能性も減らせると思いますよ。

まとめ

幼虫は小さくて、家の中に侵入されてしまうと、見つけにくいんです。

見失ったら、駆除も追い出すのもできないので、虫の卵は見つけ次第、駆除した方が、安心かなと思います。

スポンサーリンク

-その他の虫
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

関連記事はありませんでした