虫の話

いろんな虫についてのブログ

おでかけ

権現堂の桜を夜に楽しもう。夜桜の混雑や屋台を楽しめる時間について

投稿日:


こんにちは。ふくろうです♪
権現堂の桜と菜の花の景色は、とってもすてきです。
特に晴れ渡った青空の下でみるピンクと黄色のコントラストはなんともいえない爽快感があるんです!

でもでも、実は夜の権現堂の桜と菜の花もとっても癒されるんですよ(^^♪

スポンサーリンク

権現堂の桜は夜も楽しめる

権現堂堤の夜桜はかなり遅い時間まで楽しめるので、急に思い立ったり、仕事帰りなんかでも、余裕で夜桜見物を楽しむことができるんです。

車で権現堂堤に向かうと、暗い中にぼんやり薄ピンクの明るい一帯が見えてきます。
権現堂堤の周りは、お店や施設はそんなに無いので、権現堂堤の明るさは、結構目立ちます。

権現堂堤の灯りがうっすら見えたあたりから、私の心もウキウキ華やいできます(^v^)

夜のライトアップは、権現堂堤の全ての場所で行われるわけではないんですね。
堤中央の峠の茶屋付近で、ライトアップされた夜桜を楽しむことができるんですよ。

夜桜のライトアップは、電灯によるライトアップではないんです。
権現堂内の桜並木沿いにずら~っと取りつけられた提灯の明かりが、夜桜を照らし出します。
全体的に明るいので、私の両親(68歳と70歳)も、足元を気にせず、夜桜堪能していましたよ。

夜なので、菜の花は昼間のような元気な真っ黄色には見えないのですけれど、薄暗い中で、ぼんやりと広がる風景は、幻想的というか、何ともいえない美しさです。

多くの人は灯りの灯った桜道か、屋台に集まっていますけれどね。
もし余裕があったら、夜の菜の花も見て欲しいなぁ。

『幸手桜まつり』が開催される間は、夜10時くらいまでライトアップは楽しめます。
それから午前0時位に権現堂堤の灯りは完全に消えて、元から設置されている街灯の灯りだけになります。

ライトアップされた満開の夜桜とはまた違って、薄暗い中にぼんやり浮かび上がる桜は、美しさ際立ってました。

権現堂の夜桜の混雑

権現堂堤はかなり遅い時間まで夜桜見物を楽しめるので、夜10時を過ぎてもたくさんの人で賑わっていました。
夜8時くらいだと、まだまだ来る人も多くて、車も次々に駐車場に入って行く感じで、ファミリー層もたくさん見かけましたよ。

夜の駐車場は停めやすい

幸手桜まつり開催中は、駐車場も800台くらい停められるので、夜に駐車待ちで渋滞ってことはなさそうでした。
できたら、一番近いP1(一番大きくて400台くらい停められる)かP2(駐車台数は200台くらい)に停められたら楽ちんなんですけれどね。

ちょっと離れるけれど、P4(駐車台数は約130台)に停めて、ライトアップされた外野橋を渡るのもいいかもしれませんよ。
ちなみに、P3(駐車台数は約120台)に駐車すると、菜の花畑の脇を通り抜ける感じです。

各駐車場にはトイレが設置されているので、お手洗い済ませてから、夜桜見物に行くといいですよ。

人が多いのはやっぱり屋台周辺

混んでいるといっても、人混みで動けない、ということはありません。
峠の茶屋付近は夜桜見物を楽しみながらゆったり歩ける感じでした。
どちらかというと、屋台の前の方が人は多かったかな。

屋台付近の桜の木の下には、お花見&宴会を楽しんでいるグループがたくさんありました。
家族連れもいたり、大学生?位の若いグループや年配の方たちまで、幅広い年代の方たちが、楽しそうに過ごしていました。

夜桜の下で、ゆっくり楽しみたいならレジャーシートなどを持っていくといいですよ。
あと、防寒対策はしっかり!

薄いレジャーシート1枚だと、底冷えするかもです。
私は持っていったストールを座布団代わりにお尻に敷きました。
女性に冷えは大敵ですからね、冷え症の私には底冷えはきつかったです笑

菜の花畑の近くに場所をとって、桜と菜の花の両方を楽しんでいる人達も多かったです。

P1駐車場近くの物産店(←地元のお店が集まっている)でも、ウナギや合鴨、タケノコなどを使ったご飯もの、ちらし寿司、おまんじゅうなどの食べ物や日本酒を買えますよ。
私が夜桜見物に行ったときには、そんなに混雑している感じではなかったです。

権現堂の夜桜のライトアップが楽しめる『幸手桜まつり』は、その年によって開催日程は違うので、詳しい日程は幸手市観光協会のホームページなどで確認してみてくださいね。


スポンサーリンク

権現堂の夜桜の屋台が楽しめる時間

私、屋台が大好きなんです。
どんなイベントでもお祭りでも、絶対屋台は欠かせないので、夜桜と屋台を両方満喫できる権現堂の桜祭りは、大好きです。

幸手桜まつり開催中は、100店くらいの屋台がずら~っっと軒を連ねています。
一応、桜まつりのライトアップは夜10時頃までとなっているんですけれど、それ以降もなんだかんだと屋台は営業しています。
権現堂堤のライトアップが完全に消える午前0時頃になると、出店も閉店する感じでした。

悪天候だったり、材料が切れてしまったり、完売してしまったり、という状況でなければ、屋台はかなり遅くまで楽しめるみたいです。

ただ、その年の開花状況によって、桜の開花と幸手桜まつりの開催時期が微妙にずれる時があるんですね。
以前、開花が早くて、幸手桜まつりが始まる頃には、満開を過ぎて桜が散り始めていたことがあったんです。

桜の花びらがはらはら落ちる夜桜見物も、またきれいなんですけれどね。

やっぱり満開の夜桜を楽しみたいという方は、ちょこちょこ権現堂桜の開花をチェックして、桜が満開の時に夜桜見物に行くのがいいと思います。
幸手桜まつり開催のときでないと、出店や物産展はないので、ちょっと物足りない感じにはなってしまうかもしれません(>_<)。

ライトアップも微妙かもしれませんが(>_<)

私は、どちらかというと、花より団子タイプなので(^-^)、多少の桜の散り具合よりは、出店を堪能できる方が重要!
なので、桜まつり開催中の夜桜を楽しむという選択肢しかありません笑

ちなみになんですが、権現堂堤のたくさんある屋台の中で、私、タイラーメンが大好きです。
400円~500円くらいなんですけれど、美味しいんですよね。

他のイベントでも見かけると必ず食べるのですが、今のところ、ハズレに当たったことはないので、興味があれば、味見してみてください。
ベトナム料理やタイ料理、フォーが好きな方は、結構気に入ってもらえるんじゃないかなぁ。

まとめ

権現堂堤の桜の中を歩くのは、とても癒されます。
私だけじゃなく、私の両親も何度もリピートしているくらい。

昼と夜では、雰囲気も違うので、ぜひ夜の権現堂堤の桜、いっぱい堪能してきてくださいね。

我が家も防寒対策をしっかりと、厚着して、レジャーシートと座布団持って、権現堂堤の夜桜と屋台を満喫してきます!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

-おでかけ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

関連記事はありませんでした